みなさん、こんにちは!
RWG News編集部のYURIEです。
【従来の位置情報ゲームの枠を超える?】といった記事を、かなり前に書かせていただきました!
そこでご紹介したAbyssの続報が出ましたので、ご紹介いたします。
背景ストーリーと新キャラクターを公開!
※以下、メーカー発表文内容をそのまま記載
【背景ストーリー】
ニンゲンの文明は滅び、そのすべてが地中に没した世界――
〈ノーム〉たちは、日々発掘に勤しんでいた。彼らは、ニンゲンの文明に興味しん
しんなのだ。
ある日、いつものように地中を掘り進めていたノームは、今までに見たこともない
モノを発見する。
それは生き物だった。しかも、とっくの昔に絶滅したと思われた、ニンゲンだった
のだ。
やがて、長い眠りから覚めたニンゲンと、ノームたちは一緒に活動を始めることに
なる。
文明の復活を目指して――!
■ 個性ゆたかな大地の精霊〈ノーム〉たち
ゲームに登場するキャラクターである〈ノーム〉は、地中に埋まったさまざまな化
石や遺物に大地の精霊が宿って具現化した姿を持っています。ニンゲンの文明が滅
びた世界で主役となった彼らは、共通の趣味である「ニンゲン文明の発掘」のため
に日夜活動を行なっています。
プレイヤーであるあなたとは、どのような形で出会うことになるでしょうか。
■ 『Abyss』について
プロジェクト『Abyss』では、従来の位置情報ゲームの枠を超えた“移動しても移動
しなくても楽しめるライフログゲーム”をコンセプトに、ユーザーに新しいゲームプ
レイ体験を提供するべく開発を進めております。
ゲームシステムについて詳しくは、さらなる続報にご期待ください。
公式Twitter:https://twitter.com/abyss_cyberstep
【ゲーム概要】
プロジェクト名: Abyss
タイトル: 未定
プラットフォーム: iOS/Android/他
価格: 基本無料(アイテム課金制)
リリース時期: 未定
今までの位置情報を使ったゲームは、自ら歩くといったプレイスタイルなので、移動しなくても楽しめるというもののイメージがつきません。
まとめ
わたしのように歩くのが好きではない人もいるのは事実です。笑
じゃあなんでリアルワールドゲームやってるんだ、って言われちゃうかもしれないけど・・・笑
なのでわたしはこのゲーム自体がものすごく気になるんですよね。
歩かなくても楽しめるって、どういうプレイスタイルになるんだろう・・・
これからどんどん続報があるかと思うので、その都度ご紹介出来ればと思います!
それではまた!
#リアルワールドゲーム #Abyss #サイバーステップ
コメントを残す