みなさんこんにちは!
新しくRWG News編集部で記事を書かせて頂けることになりました塾長のMAXです!
タイトルにもある通り、今回からこのRWG Newsに魔法塾を設立いたしましたので、
ハリーポッター魔法同盟の様々な攻略情報を発信していきます!
今回はマスターノートを取り扱った魔法薬学(初級編)についてご紹介します!
■マスターノートとは?
初めにハリーポッター魔法同盟では、全9つある魔法薬を自ら生成することができます。
しかし!この魔法薬生成には長~~~~~~~~~~~~い時間を要します!
そこでお世話になるのがこのマスターノートです!
その気になるマスターノートの使い方はといいますと、
まず下記の画像にあります木の棒をタップします。
そうするとお鍋をのぞき込む画面に切り替わり、お鍋をかき混ぜることができます。
このかき混ぜるレシピのことをマスターノートといいます!
マスターノート通りのかき混ぜ方をするとボーナスを得られて、
その効果は調合時間を15%短縮です!
更にかき混ぜるアクションに何かコストが生じることは一切ないので完全にやり得です!
しかし15%と言われても実際にどんなもんなんだ?と実感しにくいと思います。
なので薬別に実数値でいくらの時間を節約できるかも交えてご紹介していきます!
1.奮起薬

最初に紹介するのは恐らく一番使われることが多いであろう奮起薬です!
奮起薬のマスターノートはこちら!
縦線 → 縦線 → 時計回りの順番。
(※縦線は上・下どちら始動でも構いません。これは横線なども同様。)
これにより調合に要する時間が、2時間0分 → 1時間42分
約18分の時間短縮になります!
18分もあればシャワー入れますねシャワー!
2.治癒薬

お次に紹介するのは治癒薬!
治癒薬のマスターノートはこちら!
ズーム → 時計回り → 連続タップ → つまむの順番。
これにより調合に要する時間は、2時間0分 → 1時間42分
約18分の時間短縮で前述の奮起薬と同じですね。
18分もあれば雷門からスカイツリーいけますよ。
得です!
3.強化薬

最後は魔法使いチャレンジで大活躍の強化薬です!
強化薬のマスターノートはこちら!
横線 → 縦線 → 縦線 → ズームの順番。
これにより調合に要する時間は、3時間0分 → 2時間33分
約27分の時間短縮になります!
27分もあれば土鍋でごはんが炊けますよ。おいしいですね。
要約すると、マスターノート恐るべし!
■まとめ
今回初めて記事を書かせていただきましたが、
これからも自分調べによるハリーポッター魔法同盟の攻略情報や発見したことを書いていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!
それではまた!
コメントを残す