こんにちは!ハリポタのリアルイベントの様子にびっくり感激しているフミヤです!
オフィシャルに投稿されているツイート、ご覧になりました?
すごいので紹介させていください!
Thank you to everyone who attended the first-ever Harry Potter: Wizards Unite Fan Festival! It’s been an incredible experience seeing everyone come out to celebrate the game and the community these past two days. #WizardsUnite pic.twitter.com/gTFwBMzAXU
— Harry Potter: Wizards Unite (@HPWizardsUnite) September 2, 2019
みてくださいこの大人数っぷり!
音楽系のフェス並みかそれ以上に大勢のハリポタファンが公園を埋めつくす勢いで集結しています!
そしてみなさんとにかく楽しそう!
Literally the best weekend I’ve had in years. Sincerely, the biggest thank you to Niantic and WB for creating and fostering a community and a family, not just a game. #wizardsunite #wutubers #wuff #HPWU pic.twitter.com/u5R9cCQBun
— The Wizards’ Guide 🐉#WUFF🐉 (@theWizardsGuide) September 1, 2019
一見何もない公園でも、スマホさえあればそこにハリポタワールドが広がるのは、リアルワールドならではというか、リアルワールドゲームの醍醐味ですね!
Aurors, Magizoologists, and Professors working together! These witches and wizards have teamed for the best chances of taking on Foes in Wizarding Challenges! #WizardsUnite pic.twitter.com/m1EnPcECrP
— Harry Potter: Wizards Unite (@HPWizardsUnite) September 2, 2019
特に魔法同盟の場合は、ハリーポッターに登場した人物などのコスプレをしてリアルイベントに参加するという、リアルイベントの新たな可能性を見つけた感じもします。
That’s a wrap! The first ever @HPWizardsUnite Fan Festival has come to a close. Thanks for helping make this such an unforgettable weekend. #WizardsUnite pic.twitter.com/R6h5bFwpZJ
— Niantic, Inc. (@NianticLabs) September 2, 2019
スマホゲームなのに、遊び方がこうしてどんどん広がっていき、自分なりの楽しみ方が見つかるのもまた、リアルワールドゲームの魅力の一つですね。
そして何よりこうして大勢の方々と交流できるのは、リアルワールドゲームだけなんじゃないでしょうか!(多分)
もちろんいろいろ問題はささやかれているけれど、前例のないものは批判されがちです。
それだけ注目度が高いゲームジャンルの一つということがわかります。
ポケモンGOほどの勢いはないって言われているハリポタGOこと魔法同盟ですが、リアルイベントの様子をみるとその人気の高さを感じます。
まとめ
いかがでしたか?
この模様を見る限り、海外での人気の高さが伺えますね!
そして何より早く日本でイベントが開催されることが待ち遠しい!
ではまた!
コメントを残す